2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは。主任デス 色褪せた畳、日焼けした畳、古くなった畳、見た目が悪いですよね。 表替え?新調?特に生活に支障がないのに、そこにお金かけたくないですよね。 自分で塗装すれば1/4の金額で蘇ります。 自宅だけでなく、賃貸の部屋にも使えると思いま…
こんにちは。主任デス。 静岡方面に出かけたとき、絶対写真に撮るものありますよね? そう富士山です。 やっぱり日本一の山を見ると、なんかワクワクしますね。 でも高速走りながらだとゆっくり見れないですし、綺麗に写真も撮れないですよね。 富士川SAなら…
読み込んでいます…
どーも主任デス。 半年前に完全独学で第二種電気工事士合格しました。 みんな独学ですよね、、、 筆記試験が合格すれば休んでる間もなく、すぐに技能試験の準備をしなければいけません。 早めに準備しないと、工具・器具などが売り切れると噂もあります。 せ…
わぁ!網戸が破れてる。こんなときありますよね。。。。あまりないですね。 そんなに頻繁に交換するものでもないですが、こんなに簡単に安くできるんだと知ってもらえればと思います。 ちなみに網戸の寿命は約5~10年らしいです。 業者に頼むといくら? 調べ…
2014年8月に塗装して、現在7年目41,000㎞走行しました。その間にタイヤを交換1回しています。洗車機にも入れてます。雨の日も、雪の日も、砂利道も走っています。 7年経過して、素人がスプレーで塗装したホイールはどうなっているのか、みていきましょう。 2…
通勤で4ヶ月、約500㎞を走行したチェーンの掃除です。 チェーンを掃除しないと 必要な物と金額 掃除の手順 掃除前と掃除後 チェーンの掃除ってしないですよね。私も今回初めてしました。 だって、しなくてもちゃんと走りますし、してもしなくても乗り心地は…
初めてのクロスバイク、トレック・デュアルスポーツ3(2021モデル)を4ヶ月乗ってみた感想です。 通勤で使用してます。平坦な片道2.5㎞です。 「いや。ママチャリで十分でしょ!」と思ったあなた。私も最初はそう思いました。 ですが、今ではクロスバイクを…
本記事では、大東建託の賃貸アパートに住もうか迷っている方に、30代夫婦が入居半年の感想を伝えたいと思います。 賃貸を探していると「大東建託」という会社をよく見ると思います。 それもそのはずです。 賃貸住宅の管理戸数業界トップ、アパートの供給戸数…
1戸目 2019年9月に投資用戸建てを購入しました。 築46年。売り出し価格は350万円。指値をして310万で購入。 【費用】 物件探しは2019年1月から始めました。当初は融資を引いてアパートを購入する予定でしたが、信用金庫はエリア内しか融資不可。ノンバンクも…
手汗について悩んでないですか? 私が実践している治療法 私が手汗に悩み始めたのは中学1年生くらいだった思う。 暑くもないのに、冬なのに、手のひらは冷たいのに汗が止まらない。 普通の人が言う 「 手汗がでてきた 」とは、訳が違う。 だって、手から汗が…